『内気でおとなしい』 
      『スローテンポでちょっとぬけている』 
      『優しくて女の子らしい』 
      『でも、芯は真っ直ぐ通ってる』 
       
       それが、他の人から見た”私”。 
       私を見て、私の事を考えてくれてる人たちからもらった言葉。 
       優しさに満ちた、私を仲間として認めてくれる言葉。 
       頼りなくみえる自分に反省しつつも、嬉しい気もちも隠せない。 
       聖地に来る前も、女王になってからも、私の評価は変わらない。 
       
       
       ねぇ、ジョヴァンニは私をどう見ていた? 
       心の中で問うてみる。 
       みんなと同じ言葉を言われたら、私はきっと孤独になる。 
       
       
       
       
       
       
       
       桃色。 
       
       ポシャン。 
       私は、桃色のお湯に体をくぐらせる。 
       レイチェルから貰ったバスジュエルからはフローラル系の香りがした。 
       身体に吸い付くような良質の湯。 
       肌がきゅっと引き締まる。 
       大きな窓からはたくさんの緑がのぞく、開放感あふれるバスタイム。 
       温度は少しぬるめ。 
       ゆっくりと身体が温まってゆく。 
       全身を大きくのばす。 
       疲れがとんでいきそうな、女の子にとって幸せなひと時。 
      「あの場所のお風呂とは大違いだね」 
       そう声に出して言ってみる。 
       誰もきいてないその声が、私の小さな主張。 
       
       誰にも言わない。 
       誰かに言いたい。 
       そんな小さな主張。 
       
       
       私の記憶の中にある、あのバスルーム。 
       薄暗く落とされた照明。 
       バスタブに設置された発光ライトが風呂のお湯をピンクに照らす。 
       幻想的なムード。 
       綺麗だねっとはしゃぐ私を、彼は意地悪くからかった。 
       ドキドキしながら入ったバスタブ。 
       お風呂の気持ちよさなんて考える余裕がなかった。 
       外から見ていたときは綺麗に見えたはずの光が、怪しく身体を照らしだす。 
       不釣合いないやらしさを感じて、恥ずかしさで頭の中が沸騰する。 
       鍵のついていないバスルームの扉。 
       今にも開きそうな錯覚を覚えて、落ち着かない。 
       いっそ真っ暗ならいいのに。 
       ピンクの光が私を染め上げる。 
       
       
       
       
       
      『アンジェリークなら怒らないよ』 
      『本当、あなたって良い子だよね』 
      『・・・・ちょっとアンジェって鈍いかも』 
       
       子供のころの詳細な思い出はスモルニィ女学院の中等部から始る。 
       それ以前の記憶は凡庸としていて、取り出せたり取り出せなかったり。 
      「思い出したくないことがあるんじゃナイ?」 
       と推察したレイチェルに、 
      「いいんだよ。全部は覚えていなくても」 
       そういったのは、夢の守護聖のオリヴィエ様だった。 
       
       喜怒哀楽。 
       私は極端に”怒”の部分が抜け落ちているかのように思える。 
       誰かを悪く言うのはひどく苦手だった。 
       良い子ぶっているんじゃない、見つけられないのが常だった。 
       そんな私を、レイチェルは良い子だというけれど。 
       私はレイチェルのように、堂々と良い所も悪いところも指摘できる人に憧れる。 
       ずっと健康的で気持ちが良い。 
       
       
       
       でも。 
       彼にかかっては別だった。 
       
      「ひどいわっ」 
       何度その言葉をジョヴァン二に使っただろう。 
      「大嫌い」 
      「もう、知らないっ」 
       私を怒らせることに関して、彼は天才的だった。 
       私は何度も、彼の言葉に反論した。 
       同意できる事なんて、何一つ言ってくれないから。 
       
       それを心地よく感じ始めたのはいつだっただろうか? 
       いままで誰の前でも見せた事がないくらい、私はイキイキしていたと思う。 
       私が女王で侵略者からこの宇宙を守るために来たのに。 
       彼の前では、女王以上にアンジェリークとしての自分を感じた。 
       そんな自分が、とても好きだった。 
       
       
       
       
       紫。 
       
       ジョヴァン二は紫色が好きらしい。 
       ソファーの上にさらした私の足に、紫のペティキュアが塗られてゆく。 
       ボトルで見た時はケバケバしく思えた色が、実際にぬると可愛い印象に変わる。 
       その鮮やかな手つきに、私は思わず見蕩れる。 
       大きな花柄のソファーの上、2人きり。 
       シーツを巻きつけただけの身体からは、いつもより足が大きく露出してる。 
       膝小僧や戦いでつけた擦り傷が目にはいって、急速に足を引っ込めたくなる衝動に かられた。 
       思考と連動して、ピクリと動く足が揺れる。 
      「乾ききるまで動いちゃダメだからね、アンジェリーク♪」 
       これ以上ないほど楽しげにジョヴァン二が笑って、 
       その器用な指先が、足のつま先から足首、ふくらはぎへと上がっていく。 
      ―――――――― 
       
       普通の恋人同士と同じようなことをしているだけなのに。 
       それが特別に感じる自分の方が変なのかもしれない。 
       だけど。 
       こんな私をジョヴァン二以外は知らない。 
       
       
       
       
       
       
      『大丈夫?』 
      『ちょっと心配だな』 
      『遠慮しないで』 
       
       優しく気遣ってくれる言葉。 
       そんな言葉を聞きながら、私は彼の名を唱える。 
       ジョヴァン二と一緒の時の私。 
       その時の自分のように、他の人にも振舞えたら良いと願う。 
       私の好きな私でありたい。 
       だけど。 
       心で唱える彼の名前は、私を安心させるけど他の人との関わりを断つ。 
       側にいる人よりも、心の奥にいるジョヴァン二を見てしまう。 
       こんな私を見ても、彼は私を好きだと言ってくれるだろうか? 
       それとも、やっぱり楽しそうに笑うのだろうか。 
       ザマーミロって私を怒らせてくれるのだろうか。 
       いつまでたっても翻弄されているようで、私は小さく笑ってしまう。 
       
       
       
       
       
       白。 
       
       張りぼてのような、白々しい豪華さ。 
       ベットが中心の部屋。 
       生活していくには適さない部屋だな、と思えた。 
       そのひと時のためにつくられた部屋。 
       ずっと一緒にいられない。 
       そんな未来を示唆するように思えて悲しくなった。 
       枕元にあるスイッチに手がふいにあたる。 
       投影機から、天井に星座が映し出されて、ますます夢の世界だと思い知った。 
       ―――――だったら、世界で一番素敵な夢がみよう。 
       その後になんにもない白い世界が待ち受けてても。 
       
       Wサイズのベットに横たわる。 
       2人で使っても広いベット。 
      ”狭いわ” 
       そういってジョヴァン二の腕に巻きつく。 
      ”ウソツキは泥棒の始まりって言葉しってる?” 
       そう言って、彼は私に唇をおとす。 
       つないだ手。 
      ”ずっと一緒にいたい” 
       どうしようもなく空しい我が侭を言った。 
      ”じゃあ、今、ここで殺してあげようか、天使様?そしたら帰らなくてもすむよ” 
       半分笑いながら、でも鋭い殺気を含んだ声。 
       私には何か問題があるのだろうか? 
       この緊張感にさえ誘惑されてしまうなんて。 
       私はにっこりと笑った。 
       いいよ、と答えるのはとても魅惑的に思えた。 
       でも。 
      ”でも、そしたら楽しめなくなっちゃうね” 
       ジョヴァンニの前では図々しくありたい。 
       負けたくないと思う、強気な私。 
       
       
       
       
       
       
       
       彼は最後に私を”天使さま”と呼んだ。 
       最後だった。 
       
       
       
       
       
       ねぇ、ジョヴァンニは私をどう見ていた? 
       心の中で問うてみる。 
      「私にとって貴方は、たった一人の『特別な人』」 
       桃色のバスルームの中で私は小さく口にだして言った。 
       左足を少し持ち上げてみる。 
       まだ親指の爪に小さく残った紫のペティキュア。 
       たまらなく愛しく感じて私はボロボロと泣いてしまった。 
       
       ピシャン。 
       桃色のお湯が跳ねて、フローラルの香りが広がる。 
       
      「貴方にとっても私は、たった一人の『特別な人』」 
       もう一度声にだして言ってみる。 
       
       今なら自分を”好き”と言えそうな気分だった。 
       
     
       
       
       
       
       
       
   
      end 
       
      
  
       
      top 
       
       |